AEDが町内33か所に設置されています ~大切な命を救うことができます~

 AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし、血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。

設置場所

公共施設設置場所及び製品メーカー名

  • 役場庁舎ホール               日本光電工業株式会社製
  • コミュニティセンターホール         日本光電工業株式会社製
  • 町立川島中学校(体育館、保健室)      フィリップス製・日本光電工業株式会社製
  • 町立西中学校(体育館、保健室)       フィリップス製・日本光電工業株式会社製
  • 町立中山小学校(体育館)          フィリップス製
  • 町立伊草小学校(体育館)          フィリップス製
  • 町立つばさ南小学校(体育館)        フィリップス製
  • 旧町立出丸小学校(体育館)         フィリップス製
  • 町立つばさ北小学校(体育館)        フィリップス製
  • 旧町立小見野小学校(体育館)          フィリップス製
  • ふれあいセンター 「フラットピア川島」     フィリップス製 
  • 町立けやき保育園                                     フィリップス製
  • 町立さくら保育園                                     フィリップス製
  • 子育て支援総合センター「かわみんハウス」  フィリップス製 
  • 中山公民館                                                フィリップス製
  • 伊草公民館                                              フィリップス製
  • 三保谷公民館                                           フィリップス製
  • 出丸小(事務室)                                        フィリップス製
  • 八ッ保公民館                                           フィリップス製
  • 小見野小(事務室)                                     フィリップス製
  • 環境センター                                           日本光電工業株式会社製
  • 保健センター                                           日本光電工業株式会社製
  • 川島町立図書館               日本光電工業株式会社製
  • 平成の森公園管理事務所             日本光電工業株式会社製
  • 老人福祉センター「やすらぎの郷」        日本光電工業株式会社製
  • 学童保育「かっぱくらぶ」            日本光電工業株式会社製     
  • 学童保育「どりいむくらぶ」           日本光電工業株式会社製
  • 学童保育「つばさ南学童クラブ」         日本光電工業株式会社製
  • 学童保育「つばさ北学童クラブ」         日本光電工業株式会社製
  • 川島消防署                                                 
  • 埼玉県立ひばりが丘特別支援学校

【役場庁舎正面玄関設置】

【AEDを開くと音声案内が流れ、装着パットが入っています】

 

 

 
 

AED設置情報提供システムのお知らせ

埼玉県では、携帯電話とパソコンから、埼玉県内のAED設置場所の検索が可能となる「埼玉県AED設置情報提供システム」を運用しています。
詳しくは、こちら「埼玉県ホームページ」埼玉県AEDマップをご覧ください。 
1 パソコンから検索
「街の情報館」から検索してください。 
2 携帯電話から検索
ホームページアドレス(http://www.ipos-map.jp/asp/aed.asp)を直接携帯電話に入力するか、バーコードリーダのQRコードを読み取ってアクセスしてください。
                    

操作方法

 AEDは、操作方法を音声ガイドしてくれるため、簡単に使用することができます。心臓の動き(心電図)を機械が自動解析するため、電気ショックが必要なかたにだけ作動しますので、安心して使用できます。動画による使用方法については、以下メーカーホームページ等のリンク先からご確認できます。

      動画(日本光電工業株式会社製品)    動画(フィリップス製品)

一口メモ

 心臓のリズムを取り戻すためには、少しでも早い対応が重要です。電気ショックの成功率は、成功の可能性が1分ごとに7~10%低下します。救急車が到着するまでの応急処置をできるだけ早く行うことが大切です。

救急蘇生法とAEDの使い方

 救急蘇生法(日本医師会)

関連情報

 AEDを貸出しています