ファミリーサポートセンター・緊急サポートセンター

センターの仕組み

ファミリーサポートセンター・緊急サポートセンターは、子育てのお手伝いをして欲しい方(利用会員)とお手伝いをしたい方(サポート会員)が会員となり、相互の合意のもと、お子さんの預かりなどを行う会員組織の有償ボランティアの活動です。

川島町が委託した団体が事業を実施します。

援助内容

依頼内容によって、ファミリーサポートセンター・緊急サポートセンター事業を使い分けます。

詳しくはご利用の手引きをご覧ください。

ファミリーサポートセンター

事前に紹介したサポート会員と、打ち合わせした内容に沿って援助を行います。予定が決まっている、元気なお子さんの預かりや送迎が基本です。

・保育園等への送迎やその前後の預かり

・保育園等の休みの時の預かり

・習い事等の送迎 など

預かりの対象

原則、満6か月から中学校3年生まで

利用料金(お子さん1人/1時間あたり)
援助活動の時間 単価 町補助金 利用会員支払額 
7時~19時 700円 200円 500円
19時~21時 800円 200円 600円

援助活動終了後、単価から町補助金を差し引いた額(利用会員支払額)を、サポート会員に直接お支払いください。

※交通費などの実費は別途負担してください。

利用するときは

049-299-5790(受付:平日9時~17時)にご連絡ください。

緊急サポートセンター

急を要するお預かりや、病気や病気が治りかけのお子さんの預かりや送迎を行います。利用予定日当日の依頼が可能です。その時々で対応できるサポート会員が援助を行います。

・事前打ち合わせをする時間が取れない時

・病児・病後児の預かり

・保育園等からの急な呼び出し時のお迎え、預かり

・そのほか急を要する子育てに関する困った時 など

預かりの対象

原則、0歳から中学校3年生まで

利用料金(お子さん1人/1時間あたり)
援助活動の時間 単価 町補助金 利用会員支払額
7時~19時 1,000円 200円 800円
19時~21時 1,100円 200円 900円

援助活動終了後、単価から町補助金を差し引いた額(利用会員支払額)を、サポート会員に直接お支払いください。

※交通費などの実費は別途負担してください。

利用するときは

048-297-2903(受付:7時~20時(土日祝日可))にご連絡ください。

利用会員になるには

町内在住で児童と同居しているかたが対象です。入会申込書を子育て支援課に提出してください。

※町の産前産後ヘルパー派遣事業の利用登録を受けている方は、会員登録不要です。

4月からファミリーサポートセンターの委託先が変わります

令和6年4月より、業務委託先を変更します。なお、委託先変更後もサポート会員は変わりません。業務委託後の変更点はこちらをご覧ください。

サポート会員募集

 ファミリーサポート・緊急サポートのサポート会員を募集しています。サポート会員に登録するためには、サポーター養成講座の受講が必要です。講座の開催については以下のとおりです。

養成講座について

  • 日程 令和6年5月16日(木)、5月17日(金)、5月20日(月)、5月21日(火)
  • 時間 午前9時30分から午後4時30分
  • 場所 役場2階 第2委員会室
  • 費用 無料

受講内容

1日目 事業全体のガイダンス

2日目 保育に関する講習 (保育士資格取得者は受講免除可能)

3日目 小児看護に関する講習(看護師資格取得者は受講免除可能)

4日目 安全講習(心肺蘇生、誤飲除去等)

※研修内容が異なるため、全日程の受講が必要です。

申し込み

4月30日(火)正午までに子育て支援課へ電話にてお申込みください。

 

※他自治体で開催された講座を受講しても、サポート会員の登録ができます。日程、申し込みについては緊急サポートセンター埼玉ホームページをご覧ください。

 

※受講後、サポート会員の入会申込書を子育て支援課へ提出していただくと、サポート会員登録となります。   

 サポート会員入会申込書

 サポート会員入会申込書(記入例)