川島町文化協会は、町民文化の向上と、文化団体の連絡協調を図り、併せて会員の親睦に努め、文化社会の発展に寄与することを目的として設立されました。
現在では、9の町内文化団体が参加しています。
加盟団体
- 書道:川島町書道愛好会
- 写真:ぬのしり写友会
- 陶芸:川島陶芸クラブ
- 俳句:川島俳句連盟
- アマチュア無線:比企郡川島町アマチュア無線クラブ
- 墨絵:墨絵クラブ
- 絵画:絵画愛好会“遊画”
- 合唱:合唱連盟
- 歴史:川島町郷土愛好会
活動(1) 川島町中央文化展実行委員会
毎年、「生涯学習ふれあいウィーク」(11月3日を挟む1週間)に合わせて開催している川島町中央文化展の実行委員会でもあり、企画運営を行っています。
各団体から選出された理事による会議でその年のスケジュールや前年のアンケート等を踏まえての改善点などを協議し、ほかの出展団体と協同で会場設営などの準備や片づけ等を行います。
また、11月3日に行われる、生涯学習町民ふれあいフェスティバルにも、出展やステージ発表などで参加しています。
活動(2) 各団体の自主事業
各団体では、会員のための活動だけでなく、広く町民のかたを対象にした、自主的な教室・講座や展覧会、音楽祭等の事業を行っています。
そして、これらの事業では、広報かわじまへの掲載や受講者の受付、会場提供等の点で生涯学習課がバックアップします。
<例>
- 合唱連盟:実行委員会を組織して「かわじま音楽祭」を開催
平成26年度で20回目を迎える一大イベントです
- ぬのしり写友会:11月下旬にコミュニティセンター1階ロビーで展覧会を開催
平成25年度は約500人の方が来場しました
- 絵画愛好会:初めて絵画に触れるかたを対象に、「夜の絵画教室」を開催
5~10月の全11回の予定でしたが、大変好評だったため11月以降も続いており、受講者の多くが会に加入しました
- 書道愛好会:「書道入門講座」を開催
2月に行われる「児童・生徒書初め展」では後援として協力しています
- 墨絵クラブ:夏に「墨絵・俳画・軸絵作品展」・「墨絵・俳画初心者入門教室」を開催
町外からもたくさんの見学者が来場しました
その他、多くの団体がそれぞれに事業を行っています。
加盟団体募集!
川島町文化協会では、加盟団体を随時募集しています。
興味をお持ちの文化団体・サークルは、下記事務局までお問い合わせください。