農業者の皆さんへ(新型コロナウイルス感染症に関する国などの支援策について)

新型コロナウイルス感染症の影響により、農林漁業経営の維持安定が困難な農林漁業者を対象とした資金繰り支援策について、農林水産省から発表されました。

 詳細については以下のPDFファイルをご確認ください。

 農林水産省 「新型コロナウイルス緊急対応策(第2弾)」農林漁業者への資金繰り支援策について.pdf

新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、休校となった小学校などに通う子どもなどのお世話をする保護者である労働者に対し、有給休暇(労基法上の年次有給休暇を除く)を取得させた経営体向けの助成金について、農林水産省から発表されました。

 詳細については以下のPDFファイルをご確認ください。

 農林水産省 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金.pdf

持続化給付金(農林漁業者・食品関連事業の皆さんも対象です)

 今般の新型コロナウイルスの感染拡大により、全国の農林水産業・食品産業に影響が広がっています。
 政府は、感染拡大により、大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を下支えするために、「持続化給付金制度」を創設しました。
 持続化給付金は、業種横断的に、個人・法人を問わず、農林漁業者も広く対象となる制度です(大企業は対象外)。

 詳細は、下記URLをご確認ください。

 農林水産省のホームページ(持続化給付金 農林漁業者も対象となります)

高収益作物次期作支援交付金

   新型コロナウイルス感染症の発生により売上げが減少するなどの影響を受けた高収益作物(野菜・花き・果樹・茶)について、次期作に前向きに取り組む生産者の皆さんを支援します。

 詳細は、下記URLをご覧ください。

 農林水産省のホームページ

経営継続補助金

 新型コロナウイルス感染症の影響を克服するために、感染拡大防止対策を行いつつ、販路の回復・開拓、生産・販売

方式の確立・転換などの経営継続に向けた農林漁業者の取組みを支援します。

 詳細は、下記URLをご覧ください。

 農林水産省のホームページ

農業者の皆さんへ(農業における新型コロナウイルス感染症の予防対策などについて)

農業者における新型コロナウイルス感染症の予防対策などについて、埼玉県より案内がありました。

 詳細については以下のPDFファイルをご確認ください。

 埼玉県 「手洗い、手指の消毒の徹底を!」.pdf

 埼玉県 「みなさまの中で新型コロナウイルス感染症の患者が発生したときに備えて」.pdf

家賃支援給付金について

「家賃支援給付金」が農地等の賃料についても給付の対象となります。

 詳細は下記URLよりご確認をお願いします。

 経済産業省ホームページ「家賃支援給付金」