マイナポイント第2弾が開始いたしました。
※保険証利用との紐付け(プラス7500円ポイント)、公金受取口座の登録(プラス7500円ポイント)のポイント申込・付与については令和4年6月ごろより開始予定です。
マイナンバーカード取得について
2020年9月より消費の活性化やマイナンバーカードの普及等を目的とした「マイナポイント事業」がスタートしました。
「マイナポイント事業」とは、マイナンバーカードを取得後に、マイキーIDを設定した方を対象とした事業で、キャッシュレス(ICカード、QR決済等)でチャージや買い物をすると、利用額の25%分のマイナポイント(最大5000円相当)が付与されるものです。 ※マイナポイントとは付与されるポイントの総称です。
詳しくは総務省マイナポイント事業をご覧ください。
マイナポイントに関するお問い合わせ先 マイナンバーコールセンター 0120-95-0178
※お問い合わせの際、おかけ間違いのないようご注意ください。
平日 午前9時30分から午後8時
土日祝日 午前9時30分から午後5時30分(年末年始12月29日から1月3日を除く)
マイナポイント緊急時相談窓口 0120-023-460
よくあるご質問はこちら
マイキーID設定方法
マイキーIDの設定を行うには以下の方法があります。
- お持ちのスマートフォン(対応機種一覧)専用アプリダウンロード
- お持ちのパソコンで専用ソフトをダウンロード ※対応するICカードリーダライタが必要です。
- 全国各地に設置してある支援端末の利用(支援端末設置場所一覧)
庁舎1階にご自身で設定していただける支援端末がありますのでご活用ください。(平日8時30分から17時)
設定に必要なもの
- マイナンバーカード
- 利用者証明用電子証明書暗証番号(カード取得時に設定した数字4桁)
- 登録する決済方法のID等(対象となる決済サービス検索)
注意事項
電子証明書の更新を行った当日はマイナポイントの申し込みができませんのでご注意ください。
更新と併せて申し込みを希望される場合は、更新の前に申し込みを行ってください。
ダウンロード
マイナポイント予約・申込方法(パソコン版)
マイナポイント予約・申込方法(Android版)
マイナポイント予約・申込方法(iphone版)
システムメンテナンス情報
現在、システムメンテナンス等の予定はございません。