例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
川島町災害救助基金条例 | ◆昭和40年9月30日 | 条例第15号 |
川島町災害救助基金条例施行規則 | ◆平成26年3月28日 | 規則第11号 |
川島町災害情報伝達検討委員会設置要綱 | ◆令和元年9月20日 | 告示第30号 |
川島町災害対策本部条例 | ◆昭和38年9月9日 | 条例第12号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例 | ◆昭和49年6月20日 | 条例第18号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 | ◆昭和49年6月20日 | 規則第6号 |
川島町災害派遣手当等の支給に関する条例 | ◆平成18年3月22日 | 条例第7号 |
川島町災害派遣手当等の支給に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月22日 | 規則第9号 |
川島町災害被害者に対する町税の減免に関する取扱要綱 | ◆令和2年8月26日 | 告示第103号 |
川島町財産規則 | ◆昭和40年4月1日 | 規則第4号 |
財産の交換、譲与、無償貸付け等に関する条例 | ◆昭和54年3月27日 | 条例第9号 |
川島町財政事情の作成及び公表に関する条例 | ◆昭和29年11月3日 | 条例第9号 |
川島町財政調整基金条例 | ◆昭和39年2月27日 | 条例第3号 |
川島町在宅高齢者配食サービス事業実施要綱 | ◆令和2年4月1日 | 告示第53号 |
川島町在宅重度心身障害者手当支給条例 | ◆昭和54年10月1日 | 条例第21号 |
川島町在宅重度心身障害者手当支給条例施行規則 | ◆昭和54年10月1日 | 規則第15号 |
川島町在宅障がい者等地域福祉促進事業実施要綱 | ◆昭和56年9月1日 | 告示第40号の1 |
川島町在宅超重症心身障害児等の家族に対するレスパイトケア事業補助金交付要綱 | ◆平成29年1月31日 | 告示第8号 |
埼玉県市町村総合事務組合規約 | ◆平成18年7月14日 | 指令市第745号 |
川島町さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)利用取扱要領 | ◆令和4年3月9日 | 告示第21号 |
川島町産業廃棄物の処理施設の設置等に係る周辺環境の保全に関する条例 | ◆平成18年3月22日 | 条例第11号 |
川島町産業廃棄物の処理施設の設置等に係る周辺環境の保全に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月22日 | 規則第18号 |
川島町産後うつケア推進事業実施要綱 | ◆平成29年9月29日 | 告示第102号 |
川島町産後母子1か月健診費助成事業実施要綱 | ◆令和2年6月19日 | 告示第78号 |
川島町産前産後ヘルパー派遣事業実施要綱 | ◆平成28年11月21日 | 告示第114号 |
内容現在 令和7年1月8日