」で絞込み
田植え完了
田植え完了
撮影日:令和2年5月23日
撮影者:馬橋和雄さん
ブルーライトイルミネーション
ブルーライトイルミネーション
コロナ対策感謝のブルーライトイルミネーション
撮影日:令和2年5月17日
撮影者:清水芳明さん
鳥居
鳥居
撮影日:令和2年5月17日
撮影者:馬橋和雄さん
薔薇
薔薇
撮影日:令和2年5月12日
撮影者:清水芳明さん
「コロナに負けるな」の看板
「コロナに負けるな」の看板
撮影日:令和2年5月12日
撮影者:染谷勝文さん
雫花
雫花
撮影日:令和2年5月10日
撮影者:清水芳明さん
グラデーション
グラデーション
撮影日:令和2年5月8日
撮影者:馬橋和雄さん
庭の花
庭の花
撮影日:令和2年5月7日
撮影者:清水芳明さん
青田
夜の田圃
撮影日:令和2年5月7日
撮影者:馬橋和雄さん
薔薇
薔薇
撮影日:令和2年5月5日
撮影者:大葛良二さん
月と寺
月と寺
撮影日:令和2年5月3日
撮影者:馬橋和雄さん
こいのぼり
こいのぼり
青空の下、大きなこいのぼりが気持ちよく泳いでいました。
撮影日:令和2年4月25日
撮影者:滝瀬浩さん
釣り
釣り
撮影日:令和2年4月23日
撮影者:馬橋和雄さん
菖蒲
菖蒲
撮影日:令和2年4月22日
撮影者:染谷勝文さん
4月の雪
4月の雪
撮影日:令和2年4月13日
撮影者:小島孝さん
長楽氷川神社の春祈祷
長楽氷川神社の春祈祷
獅子頭を持って長楽地域の各戸を回る「春祈祷」が実施されました。
新型コロナウイルス感染症対策として、マスク着用の神事となりました。
ウイルス退散祈祷の効果があるといいですね。
撮影日:令和2年4月10日
撮影者:宇津木義雄
桜雪
桜雪
撮影日:令和2年4月10日
撮影者:清水芳明さん
菜の花と月
菜の花と月
撮影日:令和2年4月9日
撮影者:馬橋和雄さん
小さな花と桜
小さな花と桜
小さな花と桜
撮影日:令和2年4月6日
撮影者:清水清太郎さん
一輪車
一輪車
撮影日:令和2年4月6日
撮影者:馬橋和雄さん
梅ノ木沼の桜
梅ノ木沼の桜
平成30年に植樹した50本の桜「陽光」です。
「梅ノ木沼桜を育てる会」の皆さまの手入れにより、こんなにきれいに咲きました。
撮影日:令和2年3月30日
撮影者:岡部俊夫さん
春の雪
春の雪
撮影日:令和2年3月29日
撮影者:馬橋和雄さん
雪景と桜
雪景と桜
季節外れの雪。桜も雪化粧となりました。
撮影日:令和2年3月29日
撮影者:山田明夫さん
蒼暮れ
蒼暮れ
撮影日:令和2年3月28日
撮影者:馬橋和雄さん
菜の花と桜の競演
菜の花と桜の競演
菜の花と桜の競演
撮影日:令和2年3月28日
撮影者:大葛良二さん
出丸堤外
出丸堤外
撮影日:令和2年3月26日
撮影者:津田吉郎さん
川島町桜巡り
川島町桜巡り
川島町の各所の桜を巡りました。
撮影日:令和2年3月26日
撮影者:清水清太郎さん
白井沼カントリーエレベーター前
白井沼カントリーエレベーター前
桜と菜の花が綺麗に咲いていました。
撮影日:令和2年3月25日
撮影者:津田吉郎さん
鳥居
鳥居
撮影日:令和2年3月25日
撮影者:馬橋和雄さん
川島の桜
川島の桜
桜がいっきに咲いてきましたので、川島町内の桜を撮ってみました。新型コロナで花見は自粛でも、今年もきれいに咲いてくれたことに感謝です。
撮影日:令和2年3月24日
撮影者:宇津木義雄さん
夕暮れ
夕暮れ
撮影日:令和2年3月20日
撮影者:馬橋和雄さん
菜の花と富士山
菜の花と富士山
一面の菜の花と雪をかぶった富士山です。
撮影日:令和2年3月20日
撮影者:染谷勝文さん
菜の花
花の道
菜の花がとても綺麗に咲いていました。
撮影日:令和2年3月14日
撮影者:津田吉郎さん
日暮れ
日暮れ
撮影日:令和2年3月13日
撮影者:馬橋和雄さん
菜の花と積雲
菜の花と積雲
良い天気に恵まれ気温上昇。菜の花も咲き、雲とのコントラストがとても綺麗でした。
撮影日:令和2年3月9日
撮影者:染谷勝文さん
花盛り
花盛り
撮影日:令和2年3月7日
撮影者:馬橋肇代さん