The visitor from North
北からの来訪者
Swans come to our town every year
白鳥の飛来状況(白鳥の写真は「PHOTO」をクリックしてご覧ください。)
令和7年3月
25日(火曜日)午後6時 白鳥14羽が飛来地の上空に現れ、北の方角へ飛んで行きま
した。着水した白鳥は0羽でした。PHOTO
24日(月曜日)午後5時30分 白鳥11羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
23日(日曜日)午後5時40分 白鳥11羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
21日(金曜日)午後6時 白鳥17羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
20日(木曜日)午後6時05分 白鳥18羽が飛来地の上空に現れました。PHOTO1
そのうちの2羽が着水し、16羽は北の方角へ飛んで行きました。
その直後、別の白鳥14羽が飛来して着水し、計16羽の飛来を確認しました。
PHOTO2 PHOTO3
19日(水曜日)午後5時50分 白鳥18羽が飛来地の上空に現れました。PHOTO1
18羽は10分ほど旋回を繰り返し、北の方角へ飛んで行きました。
その直後、別の白鳥13羽が飛来して着水しました。PHOTO2 PHOTO3
18日(火曜日)午後5時30分 白鳥18羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
17日(月曜日)午後5時40分 白鳥18羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
16日(日曜日)午後5時30分 白鳥18羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
14日(金曜日)午後5時30分 白鳥18羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
13日(木曜日)午後5時30分 白鳥18羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
12日(水曜日)午後5時10分 白鳥18羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
11日(火曜日)午後5時10分 白鳥18羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
10日(月曜日)午後5時10分 白鳥16羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
9日(日曜日)午後5時30分 白鳥16羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
7日(金曜日)午後5時30分 白鳥17羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
6日(木曜日)午後5時10分 白鳥17羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
5日(水曜日)午後5時10分 白鳥13羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
4日(火曜日)午後4時30分 白鳥13羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
3日(月曜日)午後4時30分 白鳥13羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
2日(日曜日)午後5時 白鳥11羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
令和7年2月
28日(金曜日)午後4時 白鳥11羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
27日(木曜日)午後4時 白鳥21羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
26日(水曜日)午後4時 白鳥20羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
25日(火曜日)午後4時 白鳥17羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
24日(月曜日)午後4時 白鳥46羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
21日(金曜日)午後4時 白鳥46羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
20日(木曜日)午後4時 白鳥42羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
※昨年は2月18日に3羽、19日に0羽となり北に帰っています。今年も減り始めて
いますので、そろそろ北へ帰るころかと。
白鳥をご覧になりたい方は、お早めにお出かけください。
19日(水曜日)午後4時 白鳥38羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
18日(火曜日)午後3時30分 白鳥2羽の飛来を確認しました。
確認直後、2羽は飛翔していきました。
16日(日曜日)午後4時 白鳥63羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
14日(金曜日)午後3時30分 白鳥63羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
12日(水曜日)午後4時 白鳥63羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
9日(日曜日)午後4時 白鳥63羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
7日(金曜日)午後4時 白鳥63羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
5日(水曜日)午後4時 白鳥60羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
2日(日曜日)午後4時 白鳥66羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
令和7年1月
31日(金曜日)午後3時30分 白鳥62羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
28日(火曜日)午後4時 白鳥65羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
26日(日曜日)午後4時 白鳥56羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
24日(金曜日)午後3時30分 白鳥65羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
22日(水曜日)午後3時30分 白鳥53羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
20日(月曜日)午後3時30分 白鳥62羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
19日(日曜日)午後3時30分 白鳥58羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
17日(金曜日)午後3時30分 白鳥51羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
15日(水曜日)午後3時30分 白鳥49羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
13日(月曜日)午後3時30分 白鳥43羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
9日(木曜日)午後3時30分 白鳥37羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
7日(火曜日)午後3時30分 白鳥39羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
5日(日曜日)午後3時30分 白鳥44羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
令和6年12月
27日(金曜日)午後3時30分 白鳥25羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
25日(水曜日)午後2時30分 白鳥24羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
20日(金曜日)午後4時 白鳥17羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
18日(水曜日)午後3時30分 白鳥13羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
16日(月曜日)午前7時 白鳥17羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
13日(金曜日)午後4時 白鳥15羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
11日(水曜日)午後4時 白鳥6羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
9日(月曜日)午前6時30分 白鳥3羽の飛来を確認しました。PHOTO
6日(金曜日)午前7時 白鳥3羽の飛来を確認しました。PHOTO
4日(水曜日)午前7時 白鳥3羽の飛来を確認しました。PHOTO
2日(月曜日)午前7時 白鳥3羽の飛来を確認しました。PHOTO
令和6年11月
29日(金曜日)午前6時30分 白鳥3羽の飛来を確認しました。PHOTO
27日(水曜日)午前6時30分 白鳥3羽の飛来を確認しました。PHOTO
26日(火曜日)午前11時30分 白鳥3羽の飛来を確認しました。PHOTO
25日(月曜日)午前11時 白鳥2羽の飛来を確認しました。PHOTO
21日(木曜日)午前7時 白鳥3羽の飛来を確認しました。PHOTO1 PHOTO2
19日(火曜日)午後2時 白鳥3羽の飛来を確認しました。PHOTO
18日(月曜日)午前7時 白鳥の飛来は確認できませんでした。
15日(金曜日)午後2時 白鳥9羽の飛来を確認しました。PHOTO
【お知らせ】
埼玉県内で鳥インフルエンザウイルスの感染が確認されました。ウイルスの持込みを防ぐため駐車場出入口に消毒作用のある石灰を散布しましたので、皆様のご理解とご協力をお願いします。(駐車場出入口)←クリックして確認
【白鳥をご覧になりたい方へ】
白鳥は、基本的には 早朝(午前7時半くらいまで)と夕方(午後4時くらい)に飛来地で見ることができます。日中は、エサを食べにあちこちに飛び立っているため、飛来地ではあまり見られません。(野生の鳥なので、上記の時間はあくまでも目安です。日中に見られることもあります。)
見学の際には、上記時間帯を目安にお気を付けてお越しください。
【お願い】
白鳥は自然の生き物です。
見学される際は、大きな声を出さず静かに、あたたかく見守ってください。
白鳥に声をかけたり話しかけるのは、おやめください。
白鳥に餌を与えると、旅立ちに影響が出る可能性があるので、おやめください。
見学時には、次のことを守ってください。
- 大きな声を出さず、静かに観察してください 。
- 白鳥に餌を与えないでください 。
- 犬の散歩はリードをつなぎ、白鳥に近づけないようにしてください。
- 犬が吠える場合は、吠えるのを止めさせ、川岸から遠ざけてください。
- 禁煙にご協力ください。また、ゴミはお持ち帰りください。
- フラッシュ撮影、ドローン使用はおやめください。
場所
八幡団地越辺川駐車場
川島町八幡5-10-39(カーナビにはこちらの住所をご入力ください。)
※30台分無料専用駐車場あり。駐車場内での事故・盗難等につきましては一切責任を負いかねます。
アクセス
- 川越方面から
川越駅発→八幡団地行き(東武バス)→八幡団地バス停下車→徒歩10分
- 坂戸方面から
若葉駅発→八幡団地行き(東武バス)→八幡団地バス停下車→徒歩10分
- 東松山方面から
東松山駅発→川越駅行き(東武バス)→八幡団地バス停下車→徒歩10分
路線バス時刻表(東武バスホームページ)