環境センターではごみ処理施設における焼却灰などの放射性物質の測定をしています。
測定結果は下記のとおりとなっており、いずれも特別措置法※1による基準値を下回るものです。
なお特別措置法※1による焼却灰、ばいじん(飛灰)の規制基準値は8,000Bq/kg以下、排ガスの基準値はセシウム134で20Bq/m3、137で30Bq/m3となっています。
測定結果
単位:Bq(ベクレル) /kg
採取日 |
検体 ※2 |
ヨウ素 |
セシウム |
131 |
134 |
137 |
合計 |
平成23年7月4日 |
焼却灰 |
不検出 |
173 |
182 |
355 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
1,031 |
1,065 |
2,096 |
平成24年1月26日 |
排ガス |
ろ紙部 |
未測定 |
不検出 |
不検出 |
― |
ドレン部 |
未測定 |
不検出 |
不検出 |
― |
焼却灰 |
未測定 |
54 |
80 |
134 |
ばいじん(飛灰) |
未測定 |
350 |
450 |
800 |
平成24年2月2日 |
ばいじん(飛灰) |
未測定 |
370 |
500 |
870 |
平成24年8月14日 |
ばいじん(飛灰) |
未測定 |
261 |
429 |
690 |
平成25年2月5日 |
焼却灰 |
不検出 |
44.8 |
88.2 |
133 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
228 |
394 |
622 |
平成25年8月8日 |
焼却灰 |
未測定 |
36.8 |
82.1 |
119 |
ばいじん(飛灰) |
未測定 |
172 |
357 |
529 |
平成26年1月31日 |
焼却灰 |
不検出 |
21.5 |
41.9 |
63.4 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
80.8 |
208 |
289 |
平成26年8月8日 |
焼却灰 |
不検出 |
20.5 |
69.2 |
89.7 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
67.1 |
206 |
273 |
平成27年2月9日 |
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
27.5 |
36.4 ※3 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
29.9 |
90.1 |
120 |
平成27年9月8日 |
焼却灰 |
不検出 |
11.7 |
53.4 |
65.1 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
44.4 |
156 |
200 |
平成28年3月8日 |
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
19.3 |
26.7 ※3 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
20.6 |
117 |
138 |
平成28年8月26日 |
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
30.0 |
38.0 ※3 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
不検出 |
115 |
139 ※3 |
平成29年10月13日
|
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
26.5 |
34.2※3 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
不検出 |
113 |
134※3 |
平成30年3月2日 |
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
14.9 |
20.1※3 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
不検出 |
81.2 |
98.3※3 |
平成30年11月15日 |
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
31.8 |
|
平成30年11月16日 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
不検出 |
124 |
|
令和元年8月30日 |
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
21.8 |
|
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
不検出 |
76.3 |
|
令和2年3月13日 |
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
13.5 |
21.5※3 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
不検出 |
88.7 |
110.2※3 |
令和2年8月27日 |
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
31.8 |
43.4※3 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
不検出 |
53.5 |
74.2※3 |
令和3年2月4日 |
焼却灰
|
不検出 |
不検出 |
11.5 |
20.31※3 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
不検出 |
61.9 |
79.6※3 |
令和3年9月27日 |
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
20.0
|
27.87※3
|
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
不検出 |
42.4
|
62.2※3
|
令和4年2月3日 |
焼却灰 |
不検出 |
不検出 |
22.6 |
31.07※3 |
ばいじん(飛灰) |
不検出 |
不検出 |
31.9 |
48.5※3 |
-
1 平成23年3月11日に発生した東日本大震災に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法 (平成23年8月30日法律第110号)
-
2 焼却灰とは、燃やしたごみの燃えがらのこと、ばいじん(飛灰)とは、ろ過式集じん機で補集した廃ガスに含まれるダストのこと
-
3 測定結果が不検出の場合、検出下限値を合算しています。
※平成24年2月21日、環境大臣が定める調査義務の免除に該当する旨の環境大臣の確認を受け、調査義務がなくなったため、排ガスの測定は終了しましたが、焼却灰とばいじんについては、排出先の会社がある熊谷市と寄居町に報告の必要があるため、測定を継続しています。