この講座は、川島町の豊かな自然と歴史に親しみながら、健康づくりを目指しています。「自然堤防と旧河道跡」「鳥羽井沼(おっぽり沼)」などの特徴的な地形を巡り、地域の自然環境を体感するとともに、「薬師堂」「善福寺」など歴史的名所も訪ね、心と体の健康を育むことを目的に開催します。
開催概要
(1)日時:令和7年10月11日(土曜日) 午前9時~正午 小雨決行
(2)講 師:菊池建太氏(川島町文化財保護審議会会長)
(3)集合場所:旧小見野小学校 2階 展示室
(4)見学場所:かわじま郷土資料展示室、八ツ保地区の自然堤防・旧河道跡、 下八ツ林薬師堂、
善福寺、鳥羽井沼など約5km徒歩で巡ります。
(5)参加費:無料
(6)募集:9月8日(月曜日)からLoGoフォームにて受付を開始します(先着20名)
.jpg)

.png)

