広報かわじま
「広報かわじま」は毎月1回、1日の発行です。
もし、「広報かわじま」が届かない場合は、政策推進課秘書室・広報担当までご連絡ください。
また、「広報かわじま」はふれあいセンターフラットピア川島、川島農産物直売所情報コーナーにも置いてありますのでご利用ください。
ご覧になりたい記事をクリックしてください。 閲覧できる広報は次のとおりです。
令和4年5月号 Vol.745
目次
ページ |
掲載内容 |
p.1 |
表紙 |
p.2-3
|
川島町の公共施設老朽化を考える ~未来のカタチ、考えるのは今~ |
p.4 |
令和4年度区長一覧 |
p.5 |
桜の耳は共存のしるし「さくらねこ無料不妊手術事業」 |
p.6
|
新型コロナワクチン追加接種(3回目)のお知らせ
|
p.7
|
軽自動車など所有者の方へ 軽自動車税のお知らせ
土地・家屋など所有者の方へ 固定資産税のお知らせ
普通自動車所有者の方へ 自動車税(種別割)のお知らせ
令和4年度から「おたふくかぜワクチン」予防接種費用の助成を開始します
|
p.8 |
小・中学校の教職員異動のお知らせ
わくわく☆フィッシング 金魚を釣ろう!
身近な外国人と交流しませんか
|
p.9 |
350(みんなでごみをゼロにする)ミニコラム 「新ごみ処理施設、建設地検討中」
|
p.10
|
「高額療養費の支給申請手続き」が簡単になります
子育ての不安、ご相談ください かわみんマムの子育ておはなし会
子育て世帯を支援します 0~2歳児のいる家庭におむつなど支給します
|
p.11 |
子育てインフォメーション
|
p.12 |
Information Corner イベント・講座・募集などの情報 |
p.13 |
Information Corner イベント・講座・募集などの情報 |
p.14 |
Information Corner イベント・講座・募集などの情報
|
p.15 |
図書館に行こう・おすすめ図書・新着図書 |
p.16 |
令和4年度 町民スポーツ大会 |
p.17 |
~未来に続く安全・安心な暮らしをまもる~ 「川島町周辺の治水対策」 |
p.18
|
5月の相談
5月の休日・祝日当番医
|
p.19 |
【増設のお知らせ】ドクターヘリの緊急離着陸場
5月のハッピー体操開催日
5月からクールビスを実施します
人口と世帯・編集後記
|
p.20
|
町民カメラマンが撮影 川島町のその瞬間
中学2年生が学ぶ「町の防災」 |
スマートフォン・タブレットなどからは、広報が読めるアプリ「マチイロ」のご利用がお勧めです。
詳しくは、こちらから「マチイロ」にアクセスしてください http://machiiro.town/