子育て応援かわじま

子育て支援用品支給事業

子育て支援用品支給事業とは

 下記の要件にあてはまる方に、紙おむつなどの子育て支援用品を支給します。

 令和4年度に子育て支援用品支給事業に該当する方には、令和4年4月26日に通知をお送りしました。

 

要件

対象児童

 4月1日時点で川島町に在住する、0歳から2歳の児童

 (令和4年度:平成31年(2019年)4月2日生まれ~令和4年(2022年)4月1日生まれ)

 

対象者

 対象児童と同居し、養育する保護者

 

支給を受けるには

手続き

 1.申請書を町へ提出してください。

  ※申請書は4月26日にお送りした通知に同封しています。または、下記の様式から印刷してください。

 2.町で申請内容を確認しましたら、対象者の方へ、決定通知書をお送りします。

 3.決定通知書に同封されているカタログから、子育て支援用品を選んで注文してください。

  ※お申し込み方法は、カタログをご覧ください。

 4.配送業者がご自宅へお届けします。

 

注意事項

 ・支給できる回数は、年度内に1回のみです。

 ・子育て支援用品は、1万円分までご注文いただけます。

  なお、1万円を超えた場合は、超えた金額を配送業者へ直接お支払いください。

 ・毎月15日までのご注文で、月末(16日~末日までのご注文の場合は、翌月末)の配送となります。

 ・お届け日、時間は指定できません。

 ・住所地以外への配送は行っておりません。

 

要件を満たさなくなったとき

手続き

 下記に該当する場合、消滅届の提出が必要です。

 

 1.対象者が町外へ転出したとき

 2.対象児童が町外へ転出したとき

 3.対象者が対象児童を養育しなくなったとき

 4.対象者が支給を辞退するとき

 

様式

 ・子育て支援用品支給申請書

 ・子育て支援用品支給事由消滅届

 

カタログ

 写真入りのカタログは、決定通知書とあわせてお送りしています。

 

商品の一部リニューアルについて

 在庫がなくなり次第、下記のとおりリニューアルされます。

 ご了承ください。

 

  商品一覧

 

注文期限が近づいています!

 令和4年度の注文期限は、令和5年3月15日です。

 決定通知書が届いている方で、まだ注文をされていない方には、委託業者からご連絡させていただきます。