令和4年度認知症検診のお知らせ

川島町では、認知症の早期発見と適切な治療につなげることを目的として、本年度中に70歳に達する方(昭和27年4月2日から昭和28年4月1日生まれ)、75歳に達する方(昭和22年4月2日から昭和23年4月1日生まれ)を対象に、認知症検診を実施します。早期発見のため積極的に検診を受けましょう。

対象者

(1)70歳に達する方(昭和27年4月2日から昭和28年4月1日生まれ)

(2)75歳に達する方(昭和22年4月2日から昭和23年4月1日生まれ)

上記(1)(2)に該当し、検診日に川島町に住民票がある方。

ただし、既に医療機関で認知症の診断を受けている方は対象外です。

実施期間

令和4年6月1日(水曜日)から令和4年12月25日(日曜日)まで

受診費用

無料(70歳又は75歳の時に1人1回限り)

受診方法

1.以下の認知症検診実施医療機関一覧から、検診を受ける医療機関をお選び下さい。

2.お選びただいた医療機関に直接、電話で予約して下さい。

3.検診当日は、送付されている通知(受診券)と健康保険証、計2点を忘れずにお持ち下さい。

4.検診結果は、検診日に直接、診断医から手渡されます。

※注意 通知(受診券)は5月末に対象者に対し送付しております。お手元に届いていない等の場合は、以下へお問い合わせ下さい。

医療機関一覧