申込受付は終了しました
令和6年5月31日(金曜日)をもちまして、本件の申込受付は終了しました。
超低温冷凍庫(ディープフリーザー)を無償譲渡します
新型コロナウイルスワクチンの特例臨時接種が令和6年3月31日をもって終了したことに伴い、ワクチンの保管に使用していた超低温冷凍庫(ディープフリーザー)の使用も終了することとなりました。
つきましては、国からの通知に基づき、超低温冷凍庫(ディープフリーザー)の有効活用を図るため、町内施設・事業所等へ無償譲渡することとしましたので、希望される場合は下記担当までご連絡ください。
超低温冷凍庫(ディープフリーザー)の仕様等
超低温冷凍庫(ディープフリーザー)仕様
メーカー・品番 |
PHC株式会社・MDF-C8V1-PJ
|
台数 |
2台 |
寸法 |
外形寸法:幅550ミリ×奥行685ミリ×高さ945ミリ
内形寸法:幅405ミリ×奥行490ミリ×高さ425ミリ
|
有効内容量 |
84リットル |
設定温度 |
マイナス85℃からマイナス60℃ |
製品質量 |
70キログラム |
電源 |
単相、100ボルト |
備考 |
・この製品は、フロン排出抑制法の第一種特定製品です。
・この製品は、令和3年から使用しているものであるため、バッテリー等
経年劣化が発生している場合があります。
|
参考資料(取扱説明書)(PDF)
譲渡の条件等
・譲渡先は、町内の医療機関や福祉施設、教育機関、研究機関、一般企業等を対象とします(公的・民間は問いません)。
※特殊な冷凍庫のため、個人への譲渡は行いません。
・譲渡は無償で行い、譲渡時期は川島町健康福祉課と調整のうえ、決定します。
・譲渡にあたり、搬出・輸送等に係る費用は譲渡先の負担予定となります。
・申し込みが多数の場合は、先着順とします。
・メンテナンス等については、譲渡先での負担とし、譲渡後の返却は不可とします。廃棄が必要となった場合は、譲渡先にて適切に廃棄してください。
申込方法
譲渡を希望される場合は、下記担当までご連絡ください。
【担当】川島町健康福祉課健康増進グループ、電話:049-299-1758(直通)
【申込締切】令和6年5月31日(金曜日)17時まで