第1次試験合格者について

 令和7年9月21日(日曜日)に実施した川島町職員採用試験 第1次試験の合格者の受験番号は、以下のとおりです。

 

 第1次試験合格者

 

※ 合格した方には、第2次試験の案内を別途郵送・メール送付します。

 

第1次試験の結果の開示について

 第1次試験の結果については、受験者本人の口頭での申し出により開示の請求をすることができます。

 電話、郵便等による請求はできません。

  (1) 開示できる方  受験者全員(本人のみ、代理不可)

  (2) 開示内容    職務能力試験のスコア、作文試験の得点、総合順位、合格最低点

  (3) 開示期間    合格発表の翌日から1か月間

  (4) 開示場所    川島町役場 総務課 庶務・人権グループ

  (5) 持参するもの  受験票又は第2次試験案内通知、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)

 


  1. 募集職種・受験資格・採用予定人数
  2. 受験申込
  3. 試験日程・会場
  4. 職員採用説明会

募集職種・受験資格・採用予定人数

募集職種
対象 受験資格

採用予定人数

資格・学歴など 年齢
一般事務職
一般

高等学校以上を令和8年3月末までに卒業した方

平成6年4月2日以降に生まれた方

【31歳以下】

3名程度

障がい者 障害者手帳の交付を受けており、高等学校以上を令和8年3月末までに卒業し、活字印刷文による出題に対応できる方 昭和61年4月2日以降に生まれた方【39歳以下】
土木技術職 実務経験者 2級以上の土木施工管理技士の資格を有し、土木工事の設計、施工管理等の実務経験を3年以上有する方

昭和55年4月2日以降に生まれた方【45歳以下】

若干名

 

受験案内

 

【注意事項】

 次のいずれかに該当する方は、受験できません。

  • 日本国籍を有しない方
  • 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当する方

受験申込

受付期間

 令和7年7月17日(木曜日)から7月31日(木曜日)まで

 

申込方法

 職員採用試験の申込みはこちらから(外部サイト)

試験日程・会場

第1次試験

  • 試験期日 令和7年9月21日(日曜日)
  • 試験会場 川島町役場 大会議室
  • 試験方法 【一般事務職】職務能力試験(60分)、作文試験(90分)、職務適応性検査(20分)※
         【土木技術職】作文試験(90分)、職務適応性検査(20分)※
          ※適性検査は2次試験科目として、1次試験日に受験者全員に実施
  • 結果通知 (1)川島町ホームページにて合格者の受験番号を発表
         (2)合格者に第2次試験の案内を個別通知

第2次試験

    • 試験日時 第1次試験合格者に対し10月中下旬頃に実施
    • 試験会場 川島町役場内
    • 試験方法 個別面接1(全職種、特別職等面接)・個別面接2(一般事務職のみ、課長補佐・係長級面接)
    • 結果通知 (1)川島町ホームページにて合格者の受験番号を発表

           (2)第2次試験合格者に個別通知

    職員採用説明会

    市町村職員採用合同説明会 ※終了しました。ご来場ありがとうございました!

    • 日時:令和7年7月14日(月曜日)午後1時~午後6時
    • 会場:さいたまスーパーアリーナ (コミュニティアリーナ)
         JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線「さいたま新都心駅」下車徒歩すぐ
         ※混雑緩和のため、開場前にお並びいただくことはご遠慮願います。
    • 定員:4,000名 (参加無料・入退場自由・予約不要)
    • 服装は自由です。

    詳しくは、「SAITAMA市町村採用NAVI外部サイトへのリンク」(彩の国さいたま人づくり広域連合)をご覧ください。

    オンライン相談会 ※終了しました。ご参加ありがとうございました!

    Zoomを使用し、仕事内容や町の特色、採用試験等についてオンラインで相談できます!

    市町村採用合同説明会に参加できない、参加できなかった方など、ぜひご参加ください。

    • 日程:令和7年7月10日(木曜日)、7月23日(水曜日)、29日(火曜日)
    • 時間:各日 午後10時~午後4時30分のうちの30分程度
    • 申込み:こちらの「申し込みフォーム」からお申し込みください。

    職場見学会 ※終了しました。ご参加ありがとうございました!

    「川島町役場で働くってどんな感じ?」を知っていただくため、川島町役場の見学会を行います!

    • 日程:(1)令和7年7月24日(木曜日)午前10時~正午
         (2)令和7年7月24日(木曜日)午後1時30分~午後3時30分
         (3)令和7年7月25日(金曜日)午前10時~正午
         (4)令和7年7月25日(金曜日)午後1時30分~午後3時30分
    • 申込み:こちらの「申込みフォーム」からお申し込みください。

    ※ 今回の試験だけでなく、今後の採用試験に興味のある方のご参加も大歓迎です!

      学生の方も社会人の方も、お気軽にご参加ください。