令和7年1月28日に埼玉県八潮市内で発生した下水道管の破損に起因すると思われる道路陥没事故を受け、国土交通省から口径2m以上の下水道管について、緊急点検の実施が要請されました。
川島町で管理する下水道管は最大でも口径1mで、緊急点検に該当する箇所はありませんが、町独自の取組として、職員による緊急点検を実施しました。
実施内容は、破損や使用ができなくなった場合、被害規模や影響が大きくなると想定される3.4kmの区間について、道路の陥没及びたわみの有無、また、マンホール内部を目視で確認しました。
この点検の結果、異状はありませんでした。
なお、町では毎年、下水道管の点検・調査・補修を実施しています。
今後も引き続き、下水道管の維持管理に努めてまいります。
