川島町では、令和7年4月1日につばさ南小学校及びつばさ北小学校が統合し、小中一貫教育校であるつばさ小学校が開校しました。それに伴い、学校跡地が町内全部で4校となり、今後の活用方法の検討が重要な課題となっています。そこで、学校跡地を有効に活用し、地域の活性化につなげるため、基本計画の策定を進めています。

 この度、計画(案)がまとまりましたので、ご意見を募集します。

募集期間

令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで

意見を提出できる方

町内在住、在勤の方

この案に関し、利害関係を有する方

資料の閲覧

町ホームページまたは政策推進課政策・財政グループ窓口

配布資料

川島町学校跡地活用基本計画(案)

意見の提出方法

(1)オンライン回答フォームから回答

https://logoform.jp/form/jChQ/1243406

(2)任意様式で回答
  • 記載事項

 用紙は自由となりますが、必ず住所、氏名、連絡先(電話番号等)、在勤の方は勤務先名、法人・団体の場合は名称・代表者名・事務所の所在地、利害関係を有する方の場合はその内容を記載してください。

  • 提出方法

 メール、郵便、FAXで提出してください。

 ※電話等による口頭での意見はお受けできませんので、ご了承ください。

 (1)メールの場合

  E-mail seisaku@town.kawajima.saitama.jp

  メールの場合は、件名を「跡地活用計画への意見」としてください。

 (2)郵便の場合

  〒350-0192 川島町大字下八ツ林870番地1

   川島町役場 政策推進課 政策・財政グループ あて

 (3)FAXの場合

  FAX番号 049-297-6058

意見の取扱い

  • お寄せいただいた意見に対する町の考え方は、個人情報を除き、町ホームページで公表します。なお、類似のご意見については、まとめて公表することがあります。
  • 提出していただいた意見等に対して、個別の回答はいたしません。
  • 提出していただいた書面は、お返しできません。