監査委員は、地方自治法第195条の規定により普通地方公共団体の長が議会の同意を得て選任するもので、その定数は町村の場合、原則として2人とされています。
川島町では、人格が高潔で、町の財務管理や事業の経営管理その他行政運営に関し、優れた識見を有する者から選任された委員(識見委員)と町議会議員から選任された委員(議選委員)で構成されています。
監査委員の任期は識見を有する者から選任された委員は4年、町議会議員から選任された委員は議員の任期によるとされています。
川島町における監査委員は次のとおりです。
区分 |
氏名 |
就任年月日 |
備考 |
識見委員 |
髙久宗典 |
令和7年4月1日 |
代表監査委員 |
議選委員 |
小峯松治 |
令和5年5月29日 |
|