会議の名称 |
平成30年度第4回川島町環境保全審議会並びに川島町廃棄物減量等推進審議会
|
開催日時 |
平成31年3月19日(火曜日)午後1時30分から |
開催場所 |
川島町環境センター会議室 |
議題 |
- 川島町地球温暖化対策計画(事務・事業編)(案)の策定について
- 事業系一般廃棄物処分手数料の改正について
- 川島町災害廃棄物処理計画の策定について
- 川島町一般廃棄物処理実施計画の策定について
- その他
|
公開・非公開の別 |
公開 |
非公開の理由
(非公開の場合のみ) |
- |
傍聴定員
(公開の場合のみ) |
3名 |
傍聴手続
(公開の場合のみ) |
「川島町審議会等の会議の公開に係る傍聴要領」の様式第1号(傍聴申込書)を事務局あて提出してください。 |
問い合わせ先 |
川島町町民生活課 生活環境グループ
TEL 049-299-1734 FAX 049-297-8437 |
その他 |
|
会議録の公開
平成30年度
平成30年度第4回川島町廃棄物減量等推進審議並びに川島町廃棄物減量等推進審議会
会議録
20190319kaigiroku.pdf(2019年3月28日 16時49分 更新 982KB)
配布資料
1会議次第
a20190319shidai.pdf(2019年3月28日 16時51分 更新 175KB)
2(資料1)事業系一般廃棄物処分手数料の改正について
b20190319shiryou1.pdf(2019年3月28日 16時53分 更新 360KB)
3(資料2)川島町災害廃棄物処理計画の策定について概要版
c20190319shiryou2.pdf(2019年3月28日 16時56分 更新 3027KB)
4(資料3)川島町地球温暖化対策計画(事務・事業編)(案)
d20190319shiryou3.pdf(2019年3月28日 17時6分 更新 684KB)
5(資料4)川島町一般廃棄物処理実施計画の策定について
e20190319shiryou4-1.pdf(2019年3月28日 17時8分 更新 145KB)
f20190319shiryou4-2.pdf(2019年3月28日 17時9分 更新 847KB)
6目標達成まで残り138トン(川島町の可燃ごみの処理量の推移)
g20190319gomishoriryou.pdf(2019年3月28日 17時11分 更新 322KB)
平成30年度第3回川島町廃棄物減量等推進審議会
会議録30年12月25日kaigiroku.pdf(689KB)
配布資料
1 会議次第a 30年12月25日sidai.pdf(145KB)
2 (資料1)近隣市町の事業系一般廃棄物処分手数料の設定根拠b 30年12月25日siryou1.pdf(294KB)
3 (資料2)平成26~28年度の管理費から算出したごみ処理原価c 30年12月25日siryou2.pdf(336KB)
4 (資料3)平成30年11月までの川島町ごみ処理量d 30年12月25日siryou3.pdf(332KB)
5 (資料4)川島町廃棄物減量等推進審議会条例e 30年12月25日siryou4.pdf(168KB)
6 (資料5)川島町廃棄物の処理及び清掃に関する条例f 30年12月25日siryou5.pdf(240KB)
7 (資料6)委員名簿g 30年12月25日siryou6.pdf(197KB)
8 事業系一般廃棄物処分手数料の見直しについて(答申)(写)h 30年12月25日tousinutusi.pdf(177KB)
9 事業系一般廃棄物処分手数料改定スケジュール案i 30年12月25日sukejyuruan.pdf(176KB)

後藤会長から飯島町長へ、事業系一般廃棄物処分手数料の見直しに係る答申を受けました
平成30年度第2回川島町廃棄物減量等推進審議会
会議録gijiroku.pdf(1335KB)
配布資料
1 会議次第a sidai1113.pdf(142KB)
2 事業系一般廃棄物処分手数料改定の評価(県内近隣市町)(資料1)b siryou1.pdf(60KB)
3 近隣市町の事業系一般廃棄物処分手数料(資料2)c siryou2.pdf(241KB)
4 近隣市町の事業系一般廃棄物処分手数料(資料2‐2)d siryou2-2.pdf(122KB)
5 委員名簿(資料3)e siryou3.pdf(132KB)
6 川島町廃棄物減量等推進審議会条例(資料4)f siryou4.pdf(104KB)
7 平成30年度9月までの川島町ごみ処理量(資料5)g siryou5.pdf(273KB)
平成30年度第1回川島町環境保全審議会並びに川島町廃棄物減量等推進審議会
会議録 kaigiroku.pdf
配布資料
1 次第 sidai.pdf
2 委員名簿 meibo.pdf
3 諮問(写し) simonn.pdf
4 事業系一般廃棄物処分手数料見直しの基本的な考えについて tesuryouminaosi.pdf
5 「川島町環境基本計画」の施策の進捗状況について(表紙) sinntyokuhyousi.pdf
6 「川島町環境基本計画」の施策の進捗状況について(施策体系表) sesakutaikei.pdf
7 「川島町環境基本計画」の施策の進捗状況について(報告) sinntyokuhoukoku.pdf
8 川島町可燃ごみ20%減量化計画」の進捗状況について kanenngomigennryou.pdf
9 川島町地球温暖化対策実行計画(事務・事業編)(素案) tikyuuonndannkataisaku.pdf

飯島町長から後藤会長へ、事業系一般廃棄物処分手数料の見直しについて諮問しました
平成29年度
配布資料(PDF)
1 次第sidai.pdf
2 川島町環境保全審議会・川島町廃棄物等減量化推進委員名簿iinmeibo.pdf
3 「川島町可燃ごみ20%減量化計画」の概要pulansyushi.pdf
4 「川島町可燃ごみ20%減量化計画~町民みんなでチャレンジ!可燃ごみを20%減らそう!~」gomigenryoukapulan.pdf
5 「平成30年度川島町一般廃棄物処理実施計画」jisshikeikaku.pdf
平成28年度
配布資料(PDF)
平成26年度
配布資料
次第
配布資料
次第
配布資料
次第
配布資料
平成25年度
配布資料
配布資料
配布資料
川島町環境基本調査報告書
川島町は、平成26年度に環境基本計画を策定します。それに伴い、環境に関する基本的事項を整理し、町民・事業所・中学生向けのアンケートを実施しました。
環境基本調査報告書 全ページ(PDF 3,717KB)
実施のねらい
環境を取り巻く社会動向の様々な環境問題をめぐる状況が変化している中で、町民の環境に対する意識や行政への要望などを把握することにより、川島町環境基本計画の策定、環境施策の充実を図るための基礎資料とすることを目的として実施しました。
調査対象及び対象数
(1)町民 |
1,000人 |
町内在住の20歳以上を住民基本台帳から無作為抽出 |
(2)事業所 |
220社 |
町内の事業所より無作為抽出 |
(3)中学生 |
184名 |
川島中学校・西中学校 中学2年生全員 |
アンケート調査期間
平成25年12月2日(発送)~12月20日(投函期限)
アンケート調査方法
郵便配布し、返信用封筒により郵便回収しました。
中学校においては、学校にて回収しました。