プロポーザルの実施
上記の計画策定業務に係る委託事業者の選定にあたり、広く企画提案を募集し、適切な事業者を当該事業の受託者として選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
参加を希望する場合は、下記の実施要領等を参照し、必要書類を期限内にご提出ください。
業務の概要
(1)業務名
川島町福祉3計画策定業務
※川島町福祉3計画(以下の3計画の総称)
・第3次川島町地域福祉計画・川島町社会福祉協議会地域福祉活動計画
・川島町障がい者計画・第8期障がい福祉計画・第4期障がい児福祉計画(かわじま自立・共生プラン)
・川島町高齢者福祉計画・第10期介護保険事業計画
(2)委託期間
契約締結日の翌日から令和9年3月26日まで
(3)業務内容
「仕様書」のとおり
公告文、実施要項及び仕様書
公告文
仕様書
プロポーザル実施要領
質問書
【様式6】質問書
※電子メールのみ。電話での質問は受付できませんのでご了承ください。
提出書類様式
【様式1】参加表明書
【様式2】会社概要書
【様式3】業務実績表
【様式4】担当者経歴書
【様式5】見積書
事業者選定スケジュール
11月7日(金曜日) 参加申請受付開始、質疑の受付開始
11月14日(金曜日) 質疑の〆切
11月18日(火曜日) 質疑への回答(予定)
11月25日(火曜日) 参加表明書、各様式等の提出期限
11月下旬 書類審査(1次)
12月上旬 1次審査結果通知
12月15日(月曜日) 2次審査(プレゼンテーション)
12月下旬 2次審査結果通知、契約締結
質問への回答
令和7年11月14日(金曜日)午後5時までに受け付けた質問に対する回答を掲載いたします。