_
_
「埼玉SDGsフェア」が1月18日・19日に初開催!家族で楽しみながらSDGsを学べるワークショップも開催!
川島町も加盟する「埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム」では、初となる県民の方を対象としたイベント「埼玉SDGsフェア」を開催します。
本フェアは、プラットフォームに参画する企業・団体等の御協力の下、参加者がワークショップを通じて楽しみながらSDGsを学び、自分事として考えていただくことを目的に行うものです。多くの方の御参加をお待ちしています。
イベントの詳細は埼玉県HPをご覧ください。
開催概要
主催者
埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム(※)
※本プラットフォームは、県民の方や企業、NPO、金融機関、各種団体など県内の多様なプレーヤーとの連携を通じてワンチームで「埼玉版SDGs」を推進するため、令和2年度に設置されました。現在、プラットフォームには、特定分野のテーマを検討する6つの分科会があり、今回はこの内4つの分科会に参加している企業・団体がワークショップを企画しています。
日時
令和7年1月18日(土曜日)、19日(日曜日)10時から16時まで
場所
イオンモール浦和美園 1階(さいたま市緑区美園5丁目50番地1)
【アクセス】埼玉高速鉄道 浦和美園駅から徒歩約3分
参加費
無料~500円※参加するワークショップによって費用は異なります。
事前予約
ワークショップの御参加に当たっては、下記URLより電子申請・届出サービスからお申込みください。なお、事前予約が予定数に達した場合、当日受付はありません。ご了承ください。
(URL)
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=84909
受付期間
令和6年12月27日(金曜日)11時~令和7年1月15日(水曜日)15時まで
問合せ
埼玉県 企画財政部 計画調整課
総括・SDGs推進担当
電話:048-830-2133
mail:a2130-06@pref.saitama.lg.jp