1 対象者

接種時に川島町に住所を有し、住民基本台帳に記載されている方

2 対象年齢

  1. 接種時の年齢が満65歳以上の方
  2. 満60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能低下の重度の障がい(身体障がい者手帳1級)のある方

3 接種期間

毎年10月1日から翌年1月31日まで

4 接種方法

  • 医療機関に事前予約のうえ、保険証を持参し、接種してください。(診察日、予約開始日は医療機関で異なりますので、直接お問合せください)
  • 町内の医療機関には、予診票が用意してあります。
  • 町外の医療機関で接種を希望する方は、健康福祉課 健康増進グループで予診票をお渡ししています

詳しくは健康福祉課 健康増進グループ(TEL 049-299-1758)へお問合せください。

5 自己負担金

1,500円

6 接種回数

1回

7 町内接種契約医療機関

医療機関名
所在地
電話番号
石田医院 表406-1 049-298-7517
上野診療所 八幡3丁目1-6 049-297-6633
榎本医院(※1)
上伊草833-1 049-297-8505
川島クリニック 伊草96-1 049-297-8783
清水こどもクリニック
上八ツ林209
049-297-7725
平成の森・川島病院(※1)
畑中478-1
049-297-2811
むらかみ眼科クリニック(※2) 伊草74-1 049-297-7741
めぐみ台クリニック 吹塚998-3 049-299-1200

(※1)かかりつけのみ。

(※2)かかりつけで、例年接種されている方のみ。