会議の名称 |
第1回川島町地域公共交通会議
|
日時 |
令和7年8月21日(木曜日) 午前10時00分から
|
開催場所 |
川島町役場 2階 中会議室 |
内容 |
1 令和7年度地域公共交通施策の概要について
2 高校生を応援!電子マネー配布事業について
3 高校生公共交通プロモーション動画撮影の実施状況について
4 バス待ちスポットの登録について
5 かわみんタクシー制度の指定病院追加状況の報告について
6 かわみんタクシー制度の見直しについて
|
公開・非公開の別 |
公開 |
非公開の理由
(非公開の場合のみ) |
- |
傍聴定員
(公開の場合のみ) |
5名(先着順) |
傍聴手続
(公開の場合のみ) |
「川島町審議会等の会議の公開に係る傍聴要領」の様式第1号(傍聴申込書)
※会議当日の会場受付にて住所、氏名および年齢を傍聴申込書に記入し、傍聴の申込みをし、傍聴券を受け取り入場してください。議事からの入場となります。
(傍聴受付時間 午前9時30分から9時50分まで)
※受付時間外の申込みをお受けできません
|
問合せ先 |
川島町役場 政策推進課 政策・財政グループTEL 049-299-1752 FAX 049-297-6058
|
議事の内容について
第1回
会議録
次第 資料1 資料2 資料3 資料4 資料5 資料6 資料7 資料8 資料8 資料9 資料10